ライスペーパー味噌おにぎり

材料 (4個分)

ご飯 200g
ライスペーパー8枚
みつば3束程度
ごま油大さじ1
「八丁味噌」大さじ1/2
 
【A】
鰹節4g
醤油小さじ1
きび糖小さじ1
ニンニクチューブ小さじ1/2

作り方

  1. 耐熱容器に「八丁味噌」大さじ1/2、水大さじ1/2を入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600w)で20秒あたため混ぜておく。
  2. みつばを細かく切る
  3. ご飯と12と【A】を混ぜ合わせる。
  4. ライスペーパーを水(分量外)で濡らし、まな板の上に置く。3を1/4のせ、生春巻きのように包んで巻き、もう一枚も同様に水で濡らして2重に包んで巻く。
    【ポイント】ライスペーパーを2枚重ねて焼くことで破れにくく、カリッと食感になる。
  5. ごま油を中火で熱し、4を転がしながら両面がカリッと焼き目がつくまで焼く。
    【ポイント】カリッとなるまではくっつきやすいので、離して焼く。