カクキューの八丁味噌を愛した著名人

こんどうじゅうさぶろう
近藤重三郎

(初代 近藤重三郎)
1852年(嘉永5年)~1910年(明治43年)。
愛知県出身。電気事業功労者。岡崎商工会議所副会頭。

1897年(明治30年)杉浦銀蔵・田中功平と岡崎電燈合資会社を設立し、額田郡岩津村大字日影に発電所を起業しました。
また、生涯を政党人として品川弥二郎の国民協会に入り、後に伊藤博文の立憲政友会に所属し、中央政界とつながり岡崎の発展に尽力しました。

愛知県岡崎市の満性寺境内に1914年(大正3年)建立の
「近藤重三郎紀念碑」(撰:福岡精一、書:市川進、刻・酒井耕石(=8代目酒井孫兵衛))があります。
(2代目 近藤重三郎)
1886年(明治19年)~1953年(昭和28年)
愛知県出身。商工業功労者。衆議院議員。岡崎商工会議所会頭。

近藤家を継ぎ、味噌・醤油醸造業を営む。岡崎電燈株式会社取締役のほか、幾多の会社重役を兼ね、商工業の発展に尽力しました。
当主16代早川休右衛門が岡崎電燈設立に賛同し、資金面及び経営面で支援をした関係でしょうか、当社史料室には岡崎電燈開業式に寄せた品川弥二郎の祝辞が残されています。
また、大正・昭和時代に2代目近藤重三郎から17代早川久右衛門宛てに送られた年賀状・近火見舞などが残されています。

「杉浦銀蔵」「酒井孫兵衛」について詳しくは当社ホームページの「カクキューの八丁味噌を愛した著名人」の「杉浦銀蔵」「酒井孫兵衛」をご覧ください。

PDFで詳しくみる